1997年大阪府生まれ。マンドリンを井上泰信氏に師事。 3歳よりヴァイオリンを樋口育世氏に、ピアノを田村和子氏に師事。15歳よりマンドリンクラブでマンドリンを始め、マンドリンオーケストラにてコンミス、部長を務める。2018年日本マンドリン独奏コンクール第1位、2016年日本マンドリン独奏コンクール関西地区第1位、ARTE国際マンドリンフェスティバル&コンクール【マンドリン独奏部門】ファイナリスト。ARTE MANDOLINISTICA、いずみマンドリンオーケストラと共演。めざましテレビ【キラビト】出演、AmazonプライムJO1主演ドラマ【ショートプログラム】レコーディング参加、ラジオ番組の出演等。同志社大学文学部美学芸術学科にて芸術における哲学や美術史を専攻し優秀な成績をおさめた学生として育英奨学金を受賞、更に文学部長賞を受賞し卒業。主な使用楽器は国内を代表するマンドリン製作家野口寛氏の最上級モデル「Type SP」。現在クラシックの他にアイリッシュ、ジャズなど様々なジャンルにおいてマンドリンを普及するための活動を行っている。主にマンドリンと運指が同じヴァイオリン、同じ撥弦楽器であるピアノのカヴァー曲をレパートリーとしている。2023年7月に自身初のクラシック音楽アルバムを発売。収録曲は「チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲」「ラヴェル:ツィガーヌ」「サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン」「リスト:ハンガリー狂詩曲第2番」